Craft 5 をインストールしてみる
この記事は「Craft CMS Advent Calendar 2023」3日目の記事です。
Craft CMS の次のメジャーバージョン 5 は2024年に出るはずで、先日開催された dot all でも話がでていた様子。
CraftQuest | Dot All 2023
https://craftquest.io/dotall#d...
いつリリースされるのかがイマイチわかっていないが、 Craft 4 のメンテナンスを見る限りは 2024年の4月までには出るんじゃ無かろうか、、、と。
Supported Versions | Craft CMS
https://craftcms.com/knowledge...
現在は dev preview ( alpha 版)が出ているので、触ってみようと思う。
まずはインストール。
インストール方法は CraftQuest の動画でも解説されている。
Installing a Craft Dev Preview | CraftQuest
https://craftquest.io/lessons/...
あとは Spin Up Craft 5.0 Alpha でも試すことができる。
khalwat/spin-up-craft-5.0-alpha: Spin up a working Craft CMS 5.0 alpha instance quickly & easily
https://github.com/khalwat/spi...
とりあえず普段使っている開発環境で試してみる事にする。
Craft 5 は PHP8.2 が必要なのでまずは PHP8.2 環境で Craft 4 の最新版をインストールする。
@tinybeans の記事を見ながらやれば問題無く出来る。
カラフルボックスで始める - はじめての Craft CMS (3) 「Craft CMS のインストール」 | Craft CMS | かたつむりくんのWWW
https://tinybeans.net/blog/201...

Craft 4 のインストール環境で、composer.json を編集する。
{ "require": { "craftcms/cms": "5.0.x-dev as 5.0.0-alpha", <<<< ココ "vlucas/phpdotenv": "^5.4.0" }, "require-dev": { "craftcms/generator": "2.0.x-dev", <<<< ココ "yiisoft/yii2-shell": "^2.0.3" }, "autoload": { "psr-4": { "modules\\": "modules/" } }, "config": { "allow-plugins": { "craftcms/plugin-installer": true, "yiisoft/yii2-composer": true }, "sort-packages": true, "optimize-autoloader": true, "platform": { "php": "8.2.0" } }, "scripts": { "post-root-package-install": [ "@php -r \"file_exists('.env') || copy('.env.example.dev', '.env');\"" ] } }
2箇所を編集する。
Spin Up Craft 5.0 Alpha の composer.json
を参考にさせてもらった。
spin-up-craft-5.0-alpha/composer.json at develop · khalwat/spin-up-craft-5.0-alpha
https://github.com/khalwat/spi...
この設定を変更したら、 composer update
でアップデートする。

無事に Craft 5 の alpha 版が動くようになった!
インストールすること自体久しぶりだったので、4を入れるのでちょっと手順ミスったりしたけど。。。
ひとまずこれで Craft 5 の機能を確認していくことができる。
Roadmap にも Craft 5 の機能の状況を確認できる。
Roadmap | Craft CMS
https://craftcms.com/roadmap

これのどこまでが alpha に入っているのかはわからないが、、、
次回以降 Craft 5 の機能とかを確認していこうと思う。